ようちえん日記

シェイクアウトえひめ

避難訓練を実施しました。
今回は、シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)と併せての実施です。


放送を聞き、その場で低く⇒頭を守り⇒動かない
という安全確保行動をとりました。
子ども達にとって、1分間じっとしているのは大変かと思いましたが…
どのクラスも真剣に取り組んでいました。
園庭に速やかに避難します。
年長さんは避難用滑り台を使う練習です。

また、職員は消火訓練も行いました。


風が冷たく寒い園庭でしたが、最後まで真剣に取り組めました。
ぜひ、ご家庭でも災害時の対応についてお話頂ければと思います。

近見小環境委員会よりお花をいただきました

近見小学校よりお花が届きました。
環境委員会のみなさんが植えてくださったそうです。

冬の幼稚園の花壇…
お花が少なくて寂しかったのですが
一気に華やかになりました。


春に向けてもっともっとたくさんの花が咲きますように…
大切に育てさせていただきます。

今朝の登園時には、お花の存在にさっそく気付いた子もいましたよ。


近見小学校環境委員会さん
どうもありがとうございました!

そろばん検定表彰式

当園では、保育中の活動として「そろばん」を取り入れています。
今日は年長さんが挑戦した
そろばん検定15級の表彰式を行いました。

15級受験者、全員合格です!おめでとう!

年中さんの頃からコツコツと努力を積み重ねてきた成果ですね。
大きな賞状をもらって、みんなの表情も晴れやかです。
この自信を、そろばんはもちろん
他の活動にも繋げていってくださいね。

さらに上位級を目指している頑張っているお友達もいます。応援していますよ。

- CafeLog -